ホーム 009的日常 更新記録 案内板 日常的009 非日常的009 日本昔話的009 009的国文 009的小話 学級経営日記
玉づと 記念品など Link 過去の日常 もっと過去の日常 かなり過去の日常 009的催事

過去の日常

Tuesday, 14 December,2004
めくりっ!
ひたすら紙をめくる仕事をしているのだった(しみじみ)
 
紙をめくるときは、指の滑り止めが欠かせない私だったりする。
最近、指サックにもいろいろあるのだということに気づき、いろいろ試してみたりしていたのだった。
 
いろいろな文房具やさんに行ったのだけど、一番いいなー♪と思ったモノは、意外にも職場敷地内の売り場にあった。新しく入荷した製品なんだとか♪
 
ただ、親指用がなかったのだった(涙)一番使うのは左手の親指(しみじみ)
 
売り場の人は、それじゃ注文しておきますよ♪と気軽にうけあってくれた。
…が。
 
数日後、売り場を訪ねてみたら、全然違うモノを示された。
何か、傷薬のような円盤状の容器に入っている半透明の黄緑の物質で。
 
親指用のを注文したんだけど、在庫がなかったらしくて、代わりにコレが送られてきたんですよね〜(困)
 
と言われて、ソレをしげしげ見てみると…なんと!それわっ!
 
あの、メクールなのだった!!!!!あのって言われても(汗)ずーっと前、朱○!さまに教わりました(しみじみ)
 
そうかー、コレがそうなのかー(涙)いや泣かなくても(汗)
 
と、しみじみしつつ、私は一も二もなくソレを購入した。
で、使ってみたら…
 
コレ、すごくいいです(感動)>朱○!さま(涙)教わったときに、そこら中の文房具やさんを探しまくるべきでした(しみじみ)
 
何よりスバラシイのは、滑り止め効果が続いている間は、何かもったいないような気がして作業をサボる気にならない…ということなのだった!こら(汗)
 
…ってことで!ありがとうございます〜(涙)>朱○!さま
 
めくってます五段活用!え(汗)
 
原作:それはもうめくるといえばスカート♪ええっ?(汗)いえ、もちろんサイボーグになる前のしまむーの話です(慌)い、いえ、不良になる前かも(しょたじょー時代♪)←?
平ゼロ:息を殺して三角くじをめくるしまむー♪商店街の歳末大売り出しです「あっ!当たりだぁ〜!」ものすごく無邪気に喜びます(しみじみ)売り場のおばちゃんもなんとなく嬉しいです(しみじみじみ)
新ゼロ:薄暗い部屋の中で、日記帳をめくるしまむー。時々溜息をつきます。時々すごく悲しそうな顔になります。時々にっこり笑います。だから何も見なかったことにしましょうお嬢さん(涙)
超銀:難しい顔で何か分厚い資料のようなモノをスゴイ勢いでめくるしまむー。リーダーの仕事をしているように見えますが、実は何かヤバイものを隠滅しようとしているのかも(疑惑)←?
旧ゼロ:日めくり暦をめくる007♪「あ!今日は大安だ〜♪」「はは、きみはサイボーグなのに、そんな迷信信じてるのか、007?」どこからツッこんだらいいかわかりません(悩)
Monday, 13 December,2004
ピアノのお稽古
ちょっと仕事の谷間なのだった♪明日はまたお持ち帰り仕事〜(涙)
 
ぼーっとしていると、時々ふっと昔のことを思い出したりする。
たとえば、ピアノのお稽古♪
 
10〜18才までピアノを習っていたのだった。もちろん、趣味…というかなんというか(汗)
 
それで、初心者用の教本(?)が二系統あったのだった今でもでしょうか(悩)
 
バイエルとメトードローズ♪
 
もちろん、前者がアルさまで後者がお嬢さん♪わけわからないこと言うな(汗)
 
私は融通のきかない子供だったので(?)ココではこのテクニックを教えるからね!いいね!練習するよ!って感じのバイエルの方が腑に落ちたような気がする。申し訳ありませんお嬢さん〜(涙)
 
更に、私はどうも音楽というものを根本的にわからない類の子供だったのかもしれない…と今ではしみじみ思う。
とにかく楽譜どおりに鍵盤を叩く…ということ以上に何かをしたい、と思ったことがなかったのだった(悩)
 
少しテクニックが進んでからも、モーツァルトみたいなのは全然ダメで、なぜかカバレフスキーとかプロコフィエフとかスカルラッティ方面に行きがちなのだった。当時は先生の趣味かと思っていたのだけど、もしかしたら私に合わせてのことだったのかもしれない(しみじみ)
 
連弾をしても、相手の音を聞いて楽しい♪という感覚がなくて、八手連弾をしたときなどは、誰の音も聞かないように聞かないように聞かないように心に念じ、ひたすら弾いていたような気が(倒)
 
その上、なぜかどんなに練習しても、一曲を間違えずに弾くということができないのだった(汗)必ずどこかで音をはずし、しかもはずすところが毎回違ったり(涙)
 
それでも、高校生になってからは、趣味の領域とはいえ、前のお稽古より少しでも上達した状態になるために、毎日1〜2時間の練習をしていたと思う。
 
大学入試を控えた夏、さすがにソレが無理になって、お稽古をやめたのだった。
やめたら、途端に弾けなくなり(汗)今は当時の楽譜を見ただけで絶句する状態に(涙)やっぱり向いてなかったんだよな〜(しみじみ)
 
でも、当時の努力は、今こうして、キーボード叩きに生かされているかもしれないのだった!(涙)タイプミスが多いところまで当時のまま(しみじみ)
 
…ってことで!だから落ちがないってば(汗)
 
ピアノのお稽古五段活用♪しょたじょー♪←?
 
超銀:連弾が得意♪アルヌール先生と一緒にお稽古♪でもタマラちゃんと弾くのも好き♪(踏み)
旧ゼロ:メトードローズのアルヌール先生とはいまいち感性が合いません(笑)ハインリヒ先生にバイエルを教わりましょう(しみじみ)←?
原作:あんまりお稽古しません。アルヌール先生もいつも困っているのですが、発表会の演奏は成功させるのでした。可愛くねえ(踏み)
新ゼロ:はにかみやなので、アルヌール先生のところでお稽古するのが恥ずかしいのでした。途中で道草しまくって、時にはお稽古をサボります。叱られると上目遣いで涙ぐみます(嘆)
平ゼロ:落ち着きがありません(涙)「ここは、元気よく!クビクロとお散歩するときみたいに弾くのよ」「あのね、クビクロはね、散歩のときいつも僕より先に走っちゃうんだよ、こうやって!(椅子から飛び降り♪)」がんばれアルヌール先生(涙)
Sunday, 12 December,2004
冬のおこもり
寒い日なのだった。いえそれはもう北海道に比べたらヌルイわけですが(汗)
 
昨日は家庭内行事で盛り上がり、ごちそうも食べたりしたので、今日はなんとなくぼーっとしていたのだった。
 
ぼーっと起き、ぼーっとお持ち帰り仕事して、ぼーっといい加減なゴハンを作って(汗)
 
ずっと家にこもっていたので、本当をいうと、外が寒かったかどうかよくわかっていない。
でも、暖房をつけずにいたらだんだん寒くなってきたのできっと寒かったのではないかと(悩)←起きてるかオマエ(汗)
 
…ってことで!
 
寒い日のおこもり五段活用!
 
原作:暖かい居間でくつろぐしまむー&お嬢さん♪それだけです(しみじみ)あとはページとページの間で←あとってなに(汗)
超銀:暖かい居間でくつろぐしまむー&お嬢さん。なんか暖炉とかあるかも(悩)ひとつの毛布にくるまったりして(踏み)でも着てるのはどーしても某研究所のつなぎ作業服なのです(しみじみじみ)
旧ゼロ:こちらにも暖炉がありそうな感じです。ハイカラなのです!←え(汗)しまむーは勢いよく薪を放り込みます。火の粉が舞います♪60年代少年少女の憧れかもです!←???
平ゼロ:意外にこたつがあるかもしれないです!テーブル風の掘りごたつで、ジェロさん作♪もちろんこたつの上にはみかんです。しまむーはクビクロと一緒にこたつに入っています。お嬢さんは張々湖飯店で働いてます(嘆)
新ゼロ:しまむーは部屋の隅っこで壁に向かって座っています。膝かかえてます。うつむいてます。ほっときましょうお嬢さん(汗)
Friday, 10 December,2004
太宰
長時間勤務者で長時間通勤者でもある弟から、深夜の帰宅電車内暇つぶしメールが来た。
 
弟は読書などおよそしたことがない少年だったのだけれど、長時間通勤者になってからは、もう本でも読んじゃおうか(涙)と思うほど退屈な車中に耐えかね、本を読み始めている。なんだその日本語>自分(汗)
 
…で。
メールの終わりに、こうあったのだった。
 
今太宰読んでるんだけど、さすがに滅入ってきたよー。なんか明るい本ないかな。
 
姉はしばし考え、太宰も中期のなら明るいぞ、と返信してみた。
ややあってまたメールが来た。
弟が読んだ太宰作品というのは
 
斜陽
人間失格
ダス・ゲマイネ
 
などなどが入った作品集で、今は勢いで
 
晩年
 
を買って読んでいるのだという(倒)
 
オマエ実はわざとやってるだろう>弟(しみじみ)
 
…ってことで!
 
太宰の五段活用♪無理じゃないか?>自分(汗)
 
原作:「富嶽百景」シリアスな中にも笑いあり人情ありおとぼけあり。生きる姿勢はあくまで前向き♪
旧ゼロ:「走れメロス」問答無用です(しみじみ)文句あるやつは前に出ろ状態←?
新ゼロ:「夜明け前」マイナーかも(汗)節子さんがお嬢さんと重なるのでした(涙)でもさすがに他の人は誰とも重ならないです(汗)
超銀:「ヴィヨンの妻」ってそれはいくらなんでもやけくそすぎ>自分(しみじみ)
平ゼロ:「畜犬談」説明不要です(しみじみじみ)
Thursday, 9 December,2004
局地的防寒具(?)
なんだか急に寒いのだった。もちろん北海道に比べればヌルイのですが(汗)
 
もしかしたら、局地的な(?)流行なのかもしれないけれど、最近、やたらと毛糸のマフラーを見かけるなー(悩)と思う。
 
私がムスメの頃は、マフラーといえばウール地だったような気が。毛糸のマフラーというのは編むものであってするものではなかったというかなんというか(悩)←?
 
更に局地的な流行なのかもしれないけれど、ピンクのキャラクター付きひざかけ、というのもよく目にするのだった。
アクリルのすごーくチープな感じの地と色合いで。
 
なんだか不思議なのだった(しみじみじみ)
 
…ってことで!落ちもまとめもありません(汗)
 
マフラー(私用・お嬢さん)の五段活用♪
 
原作:チェックのカシミア♪巻き方も凝ります♪
超銀:シルクのスカーフをマフラー代わりにするのでした。おしゃれ♪
旧ゼロ:まっ白の毛皮(たぶんラビット)です。端っこにがついてて、口でくわえるような格好にとめます♪
新ゼロ:かぎ針編みのモヘア♪ふわふわ♪もちろん手編みです!
平ゼロ:シンプルなウールの無地です。しまむーと兼用だったりして(悩)ペアじゃなくて兼用です(しみじみ)
 
Wednesday, 8 December,2004
夜更けの図書館
わけあって、夜になってから夫にくっついて図書館に行った。しみじみ
結構広くて新しい図書館なのだった。
 
夫は常連なのだけど、私は初めてだった。
図書館は無条件に好き♪なので、入るとうずうずうずうずしたりする♪
 
…が。
 
夫の読む本と私の読む本は絶望的に違うのだった(汗)
 
私は基本的に本というものが好きなので、図書館に行けばどんな棚の前でもたいていは退屈しない……のだけど。
それでも、このジャンルはどーしても興味がわかないなあ…というようなのが一つだけあるわけで(汗)
 
それが夫の読む本ジャンルなのだった(倒)
 
しかたなく(?)私は夫にこそこそ言った。
 
古典和歌の棚のところにいます(こそこそこそ)
 
これっくらいジャンルを限定しておかないと、迷子になりそうな広い図書館なのだった(汗)
 
かなりてくてく歩いて、和歌の棚のところにいってみると、新しい図書館なので、品揃えも新しめ♪
よいことでもありよくないことでもあるのだった(しみじみ)古い本があまりないので(涙)
 
それでもさすがに基本的なものはそろっているので、ぼんやり立ち読みしたりする。
 
たぶんそのうち夫が迎えにきてくれる…と思いつつ立ち読みを続けた…のだけど。
夫はなかなか来ないのだった(汗)
そのうち、もうすぐ閉館〜♪の放送が入ってしまい、妻はさすがにちょっと焦った。
 
動かない方がいいかも(汗)迷子の鉄則!←?と思いつつ、注意深くそろそろゆっくり移動して、夫を捜し始めた…ら。
 
同じようにそろそろ移動しつつ妻を捜す夫と無事巡り会えたのだった。やれやれやれやれ(涙)
 
…ってことで!
読みたいジャンル五段活用♪
 
原作:言うまでもないのですが、古代遺跡とか神話とかが好きなしまむーです。
旧ゼロ:政治経済の本をしっかり読みます。正しいヒーローだし!
超銀:雑誌のコーナーに座っています。一応クルマ関係の雑誌を見ているというポーズですが(疑惑)疑惑ってなに(悩)
平ゼロ:自然科学関係の棚を熱心に眺めるしまむー。理系です♪お嬢さんも理系だし!それに4類には動物の本もいっぱいあるし♪←?
新ゼロ:スポーツ関係の棚を一生懸命見ているふりをしつつ、芸術ってかバレエの棚になんとなくちらちら目をやったりしてます。どっちも7類です♪
Tuesday, 7 December,2004
極めました←何を(汗)
というわけでダ○キンのヒトは無事来たらしい。
ドアの取っ手にぶらさげておいた袋に、おつりと新しいダス○キンが入っていたのだった。
 
こういうのって、不用心と言えば不用心なんだけど…(こそこそ)
 
なんて思いながら鍵を開けようと…開けようと……
 
…あれ?(汗)
 
鍵が、開いていたのだった(大汗)え、えーと(悩)
 
どうやら、鍵をかけずに出てしまったらしいのだった!!!!(驚)そ、そうかダ○キンに気を取られていたから(汗)理由になりません(しみじみ)
 
ってか、不用心とかいうレベルの問題ではないのかもしれないのだった(しみじみじみ)
 
おそるおそる、そーっと入ってみる。
もしかして、泥棒とかがいたらすごくイヤかも(涙)だからイヤとかいう問題ではなくて(汗)
 
…が。
 
一歩中に入ってみると、まさに今泥棒が入ったばかり!という感じのちらかりぶりいつもの通りで(嘆)←待て(汗)
 
…………。
 
もしホントに泥棒がうっかり入ったとしても
 
先客に荒らされ済みかー。ちぇ(怒)
 
なんて思っちゃいそうな有様なのだった!!!!!(倒)
 
さすがにこそこそお片づけをしたのだった。しみじみ
せめて、泥棒に恥ずかしくないような部屋にしとかないと(涙)しみじみじみ←しみじみしてる場合でわ(汗)
 
ってことで!
 
泥棒が入ったら恥ずかしいかも五段活用!え(汗)
 
旧ゼロ:実はしまむーは、厳選♪お嬢さんの魅力決定版アルバムを作って隠し持っているのです!舞台写真とか、晴れ着の写真などなど♪
新ゼロ:しまむーのタンスの奥には、お嬢さんと自分が一緒に写ってる写真が隠してあります♪仲間も一緒の集合写真なんですが(しみじみ)
原作:しまむーがお嬢さんへ書いては消し書いては消ししてる、らぶれたーの下書き♪もう20年ぐらい書いては消ししてるようです(しみじみじみ)
超銀:しまむーがクローゼットの扉の裏側に貼っている、お嬢さんの等身大ポスター(手作り)手作り…???(汗)
平ゼロ:ベッドの下から出てくるアメの包み紙とかビスケットのかすとか(倒)やっぱり何だか浮いてるぞオマエ>しまむー(嘆)
Monday, 6 December,2004
よごさないと(汗)
夜更けにこそこそ掃除をするのだった(汗)
 
…というのは、明日ダ○キンのヒトが来る日だったりするので(汗)
 
ダス○ンというのは、取り替え日にあんまり汚くなってるとちょっと恥ずかしかったりするのだけど、もちろん、もっと恥ずかしいのは全然汚れてないときなのだった(汗)
 
で、慌てて一生懸命ダスキ○を汚しにかかってみたり(しみじみじみ)
 
網戸撫でれば一発かも(汗)それはいくらなんでも凶悪(悩)
 
…ってことで!
 
明日取り替え日です五段活用!とかやってみたり(汗)しまむー一人暮らしってことで♪でもって○スキンのお姉さんに言われるままレンタルするようになって(一応踏み)
 
平ゼロ:ハタキタイプのモップで、こまごまちまちまと家具の埃を取ります。思いついて何気なくベッドの下にも滑らせて…真っ白な埃の塊にびっくり(涙)目がまんまるになってます(しみじみ)
新ゼロ:モップで丁寧に隅から隅まで床を拭きます。が、しまむーはあまり部屋にいないので、床は結構キレイです。当然モップもキレイなまま(しみじみ)掃除機をかける前に拭けばよかったなー、なんてぼんやり考えてるようです(涙)
原作:キレイだとか汚いとか全然気にしません。封すら切っていないモップをそのまま平然と交換します。そーゆーヤツです(汗)
旧ゼロ:しまむーは黄色い四角いダ○キンをきっちりたたんで、無駄なく拭き掃除をします(しみじみ)つい力を入れすぎて、手に匂いがついちゃったり♪それただの思い出話だから>自分(汗)
超銀:しまむーは意外にマメなので、モップもほどよく汚れています。が、取り外そうとしたとき!いきなり逃げるモップ!(驚)ぴららだったようです(呆然)寝ろ>自分(涙)
Sunday, 5 December,2004
ふかふか
おふとんーおふとんー♪
 
…なのだった!なにそれ(汗)
 
ここのところ、風邪を引いて、よく寝て、汗もかいたので、シーツをとりかえようと思ったのだった。
 
で、シーツをはがしてみたら、ベッドパッドがまだ夏用のまま(倒)
…だったので!
 
そうだよついでに冬用のふかふかベッドパッドにするんだ!!!!!
 
…と思い立ったのだった。
そして。
 
今日はほとんど夏日だったのだった(倒)
 
でも、ここでくじけたら、いつまでたってもおふとんが冬仕様にならないかもしれないし!なぜ(汗)
 
北海道の吹雪をイメージしながらせっせとパッドの交換をしたりなんかする。しみじみ
ついでに乾燥機も入れて〜♪
 
ふかふかほかほかだ!!!!!!(踊)ほとんど夏日なんですが(しみじみじみ)
 
…ってことで!
 
ふかふかおふとんの五段活用!
 
旧ゼロ:問題は、あの研究所のどこで布団を干すか…だと思うのだった(悩)
新ゼロ:最初の研究所はともかく、二つめの研究所難破船(汗)で布団干しは無理そうなのだった。怪しすぎます(しみじみ)
超銀:寝るときはカプセルなので布団はいらないとか(悩)それ、なんかすごくイヤ(涙)あ。でも酒井さんのノベライズだと(悩)←いいから(汗)
平ゼロ:干すところはいっぱいありそう!でも布団干したいなんて思うのはしまむーだけかも!(笑)
原作:なんというか、太陽熱利用の家だということなので、布団干しもきっと普通のやりかたではないのです(しみじみじみ)ちょっとコワくなってきたかも(汗)←なぜ(悩)
Friday, 3 December,2004
触角
今日はいつもと違う仕事をしたのだった。
 
忙しいのだけど、かなり非日常的な仕事なので(?)隙間の時間ができるとヒマになる…と言うか、何もすることがなくて途方にくれてしまったりする(汗)
 
で、途方にくれた同僚たちと、しょーもない話をしてみたりするのだった。
 
たとえば。
アレの話をしてみたり。台所に出たりする黒光りするアレです(しみじみ)
 
小学生のころ、アレのいない地方から引っ越しきた友達が、アレを珍しがって、採集して虫かごに入れて学校に持ってきた…という思い出話とか(汗)
 
アレを逃がさずに虫かごに入れるなんてことができるのですか!!!!
 
…なんて、感動する私たちに、同僚はあっけらかんと言うのだった。
 
触角を捕まえると、奴ら動けなくなりますよ♪
 
…………。
 
感動のあまり声が出ない私たちだったのだった(しみじみじみ)
 
…ってことで!終わりかっ?(汗)←だってコレに一体何をつけくわえろと(大汗)
 
アレの五段活用!うわ(汗)
 
旧ゼロ:ハエたたきでたたきます!夏の風物詩♪←ちがいます(涙)
新ゼロ:やっぱり(?)殺虫スプレーで♪米袋にかからないよう気をつけてくださいお嬢さん(しみじみ)米袋とはこの場合米袋のことですが←黙れ(汗)
超銀:F星のアレはやっぱり(???)ひらひらしていたりするのでしょうか(悩)ひらひら…?(汗)
原作:心優しいしまむー&お嬢さんはアレを殺しません。その代わり、アレが出ると「こわいわ、ジョー…」「…フランソワーズ」ぴったり密着。しみじみ
平ゼロ:動じることなくアレの触角をつまみ上げるお嬢さん!びびるしまむーに説明します。「こうするとね、逃げられなくなるのよ♪」それもまたBGでの訓練で身につけた哀しい知識(涙)←訓練???(悩)
prev. index next
ホーム 009的日常 更新記録 案内板 日常的009 非日常的009 日本昔話的009 009的国文 009的小話 学級経営日記
玉づと 記念品など Link 過去の日常 もっと過去の日常 かなり過去の日常 009的催事

Last updated: 2015/1/8