ホーム 009的日常 更新記録 案内板 日常的009 非日常的009 日本昔話的009 009的国文 009的小話 学級経営日記
玉づと 記念品など Link 過去の日常 もっと過去の日常 かなり過去の日常 009的催事

過去の日常

Saturday, 6 March,2010
ひっこしー。
いやー。(しみじみ)
 
2月が終わると同時に、たたかいは一応終わって、次のたたかいが始まったのだった!<?
 
ってか、たたかってばかりいたので、気づけば仕事の方がなんかワヤになってしまって、それであたふたした1週間だったりして(汗)いや一応たたかいも仕事のうちだったりするのですが(悩)
 
…なんてやっているうちに、3月がどんどん過ぎてしまいそうなのだった!(涙)
 
私が仕事以外で3月にやらなければならないことといえば(悩)
 
・病院に行く
・ひっこしをする<ココの(汗)
 
…だと思う(しみじみ)
 
このうち、病院については難航している。だって予約の電話受付時間が短いんだもん!<?
 
で、ひっこしについては、もたもたと進行しているのだった(涙)
 
なんといっても、超初心者用ソフトの導くままに何もかもすませていた私なのだった。
いざちょっと違う環境へ行くとなると、超初心者用ソフトが、初心者のために何をしていてくれたのかを或程度自分で考えていかないと、なんだかわからなくなってしまう(しみじみ)
 
でも、なんとかなるかなーというトコロまでは漕ぎ着けたので、ようやくちょっと安心なのだった♪
 
そして、もちろん私の場合、安心しているうちにいつのまにか5月が過ぎちゃったりなんかしてしまう可能性も(汗)<いいから(涙)
 
 
…ってことで!
とりあえずひっこしが始まりました五段活用!
 
旧ゼロ:「おいおい、ホントにこっちに運んで大丈夫なのか?」さあ?(汗)<こら(汗)
新ゼロ:「最後まで気を抜かない方がいい。何が起こるかわからないからね」てめーらと一緒にするな!(怒)コワイじゃないか(涙)
超銀:「進むしかない。ハ○ンリ○ヒの死を無駄にするな!」え(汗)いや、ホントに何か壊しまくりそーな予感がしてるんですよねー(しみじみ)
原作:「あとは、ゆうきだけだ!」待って(汗)それだけではさすがにちょっと(涙)
平ゼロ:「……どめいんって何?」おーい(涙)ホントに勇気だけかもです(汗)
Sunday, 21 February,2010
着ぐるみ
久しぶりにプチ放浪したのだった!闘いはまだ微妙に続いていますが(しみじみ)
 
途中、ちょっと大きいパーキングで休憩した。
ソコには名物アイスクリーム♪があって、立ち寄ったからには食べなければいけないのだった!<?
 
ということで、私とてっちゃんは外のベンチに腰掛け、そのアイスクリームを黙々と食べていた。寒かったです(涙)<阿呆
 
すると。
いきなり、向こうからすっげー怪しいモノが近づいてくるようなのだった(汗)
よーく見ると、要するにパンダの着ぐるみ…で。
 
…汚ねえ(汗)
 
パンダの着ぐるみなのだから、もちろん愛らしいはずなのだけど、とにかくそのパンダは薄汚れていた(しみじみ)
さらに、どういうわけか、顔もデフォルメされているわけではなく、かなりリアルにパンダっぽかった。
ってことは、着ぐるみというよりも
 
リアルパンダの二足歩行(倒)
 
というような感じなのだった!!!
 
なんだこれわ(汗)とびびり、私はさりげなくパンダから目をそらした。
が、パンダはなぜか私の前で立ち止まったのだった!(汗)やーん(涙)
そして、地を這うようなオヤジ声で、ぽそ、と唸った。
 
にんげんはいいなあ…おいしいアイスクリームが食べられて…(嘆)
 
…………。
 
ぼーぜんとしている私の前を、二足歩行パンダはゆっくりと通り過ぎ、ほどなく火がついたように泣きわめくコドモの声が次々聞こえてきたのだった(しみじみ)
 
某ディ○ニーランドで着ぐるみを着るためには、ものすごい才能とレッスンが必要だと聞いたことがあるけれど。
なるほど、そうなんだろうなーと思うのだった(しみじみじみ)
 
…ってことで!
着ぐるみの五段活用!
 
旧ゼロ:鮮やかです。○っきーまうす状態で踊って握手してハグ!コドモの人気者♪ヒーローはなんでもできないとね(しみじみ)
超銀:似て非なるトコロは、ハグの相手がコドモよりお姉さんたちだということです(怒)
新ゼロ:陰気にとぼとぼ歩き回り、ワルガキにどつかれたりします(汗)
平ゼロ:たどたどしい動きが同情を誘い、コドモからアメをもらったりアタマを撫でられたりしてしまいます(倒)
原作:着ぐるみにかけては神の領域に到達した男です。掛け値なしで本物の動物に見えます(真顔)麻酔銃撃ち込まれるかも(遠い目)
Thursday, 11 February,2010
夜逃げになるかもしれないですー(涙)<?
えーと。(汗)
 
月1回だけ書くつもりでいるわけではないのですが(しみじみ)
でも、たしかに今日は、↓以来の「休日」だったりするのだった!(倒)
 
いつものことだけど、1月はどーしよーもないわけで(遠い目)
とはいえ、単に「休日」がないだけで、仕事自体はとてつもなくヌルく、休むために職場に行ってるよーなもので(更に遠い目)
 
そんなわけで、1月は微妙なたたかいの日々であり、その微妙なたたかいは微妙にまだ続いているのだった!(踊)
 
とか言いつつ、ふと思い出してみると、サイトの引っ越しもしなければいけないのだった(汗)
そろそろサーバも借りた方がいいんだよなーと思うのだけど、今借りたところで作業なんてできないよな(汗)とも思ったり(涙)
 
で、いろいろ調べてみたところ、どーやらサーバを借りるとき、住所を確認するためにあちらからハガキが来るらしいのだった。
一応、いまだココのことは夫に内緒…ってか、かなりこそこそやっているので、そのハガキは私が郵便受けから取り出さなければならない(しみじみ)
 
が、私は郵便受けの開け方をまだ覚えていないっ!(倒)どーやら3けたくらいの暗証番号らしいのですが(汗)
 
道は険しいなあ…(しみじみじみ)<やめれ(嘆)
 
が、私が作業しようとするまいと、どうやらここは6月いっぱいで自動消滅するらしく、更に更新は5月いっぱいまでしかできないらしく(悩)
ってことは、もし引っ越しして告知するなら、4月には引っ越し終了しておかないといけないのかなーと(更悩)
 
…………。えーと(汗)
 
もし告知とかが全然間に合わなくて、いつのまにかココが消滅していたら、新しい場所にはNBGの出口リンクとか……から跳んでくださいー(弱気)<待て(汗)
 
 
…ってことで!
行方不明の五段活用っ!だから待てと(涙)
 
原作:「引っ越しってそんなモノだよ。仕方ないさ」てめーらと一緒にするなっ!(涙)
新ゼロ:「手がかりが残っているようじゃ行方不明とはいえないと思うな」だからてめーらと(以下略)
超銀:「あまり気にすることもないんじゃないかな。地球のどこにいてもあのパルスは届くらしいし」だから(涙)
平ゼロ:「うーん。いろんな検索の仕方もあるし、むしろ、行方不明になるほうが難しいんじゃないかな」たしかにそうですよねの21世紀です(しみじみ)
旧ゼロ:「まあ、それでも引っ越しはちゃんとやるべきさ。たしかに面倒だけどなあ、ソバなんか配らなくちゃいけないし」いやそれは別に(汗)
Monday, 11 January,2010
メガネは顔の一部かも
ここのところ、サイト放置はまったくもって珍しいことではないのだけど、先週の放置状態には、一応理由があったりする(しみじみ)言い訳?(汗)
 
コンタクトレンズを片方壊してしまったのだった!(涙)
 
片方壊したのだから、片方は付けられるということで、一応日常生活はできたのだけど、やはりPC操作となると、いつものペースではできなかったりして(涙)
先週の日曜日にレンズを壊し、新しいレンズが戻ったのは週末になってしまったので、そんなわけでなんだかぼやけた一週間なのだった(しみじみ)
 
メガネはなかったのか…というと、あるにはあるのだった。
が、メガネではちゃんとした矯正ができない…ということもあって、それは10年以上前に作ったきりで、あまり役に立っていない。
 
で、ぼやけた日々の中で、ふとこの機会にメガネを新しくしよう!と思い立った。
この機会に、というのは。
 
メガネを作るための視力検査をするには、まずコンタクトレンズをかなりの時間はずさなければならない…と、以前言われていて。
じゃあ今はめったにないチャンスだ!どさくさに紛れて作っちゃえ!ってことで。(しみじみ)
 
もちろん、車は運転できないので、片方残っていたコンタクトも外した上で、一番近いメガネ屋さんにとことこ歩いていったのだった。あぶねえ(涙)
初めて行ったメガネ屋さんだったけれど、事情をすぐにわかってくれたらしく、
 
つまり、遠くはぜーんぜん見えなくてもいいし、視界が歪みまくっても構わないから、手元だけはしっかり見えるようなメガネがほしいんですね?
 
と念を押された。老眼鏡の近眼版みたいなもの?(しみじみ)
 
そういうことですー♪と言うと、メガネ屋さんはてきばき視力検査をして、レンズの調整をしてくれたのだった。そして、フレーム選び♪
…といっても(汗)
 
では、お好きなモノを…といっても、見えませんよね?(汗)
 
その通りです(涙)鏡にうつった自分もろくすっぽ見えません(涙)
 
すると、店員さんはまたてきぱきと、5秒ぐらいで、コレがよいと思いますが…と、あるフレームを示し、私も、ではソレにしてください、と決めたのだった!(踊)
 
コンタクトレンズとほぼ同時に、そのメガネも週末にできあがってきた。
かけてみると、たしかに店員さんが念を押したとおり、ほんとーに近くしか見えないメガネ(倒)コワくて歩けません(涙)なのだった!
でも、これで夜にPC使うのが楽になるかも〜♪
 
 
…ってことで!
おまかせメガネの五段活用!まぁまかせとけしまむら(しみじみ)
 
旧ゼロ:やっぱりヒーローのフレームはセルロイドの白だし、ヒーローはサングラスだろうと思います(しみじみ)アヤシイなー(汗)
超銀:で、宇宙に出るなら、メガネというより、なんか怪しいゴーグルでしょう。波動砲撃つとき使うヤツ!波動砲?(汗)
新ゼロ:アレです、70年代後半のにゅーみゅーじっく系アーティストが得意だった(?)メタルフレームとか(遠い目)
原作:変装は変装?(汗)日本人らしく…ってことで、黒ぶち丸メガネだ!めざせサラリーマン!無茶言うな(涙)
平ゼロ:ノンフレームでもおっけー!って気はするのですが、ソレはなんかもうヒーローじゃないかもです(悩)少なくとも20世紀では(更悩)<?
Saturday, 2 January,2010
すいがら入れ
あけましておめでとうございますです〜♪
 
例年通りヌルイ家庭内行事が点々と続くお正月なのだった。
で、ヌルイ初詣にでかけたりもして♪
 
今年は、結構近所で、由緒はあるけど小さい目立たない(え)神社に出かけたのだった。
ひたすら混雑を避けるため…だったのだけど、ホントに誰もいないとそれはそれで寂しい…というのが難しい(しみじみ)
 
幸い、その神社には微妙に人も集まっていて、微妙な行列も一応できていた♪
長さは微妙なのだけど、何しろのんびりしているので、みんなが思い思いの人数・思い思いの長さでお参りし、やたらと時間がかかる。
 
境内はやっぱり小さいのだけど、木々はそれぞれそれなりに古い感じがして、おちついていた。
そして、何より珍しいのは、
 
すいがら入れ
 
が置いてあったということなのだった!!!!
 
えと。
喫煙コーナーじゃなくて、すいがら入れです。(しみじみ)表記も結構大事♪
 
いやー。
まだこんなのあったんだー。
 
と、へビースモーカーの義父が喜んだのはもちろん、タバコを吸わない私たちもついすいがら入れの周りに集まって、見物してしまったりしたのだった(しみじみ)スチール製の、赤いペンキが塗ってある、四本足のヤツです(しみじみじみ)
 
それがまがいものってなに(汗)でない証拠として、そのすいがら入れには「すいがら入れ」という大変にわかりやすい白ペンキによる文字と、神社の名前が大きく書かれていたのだった。
 
行列が苦手で、ちょっと体調も微妙な義父は、ゆっくりとすいがら入れを堪能しつつ、来年も初詣はここにしよう!と宣言したのだった。
 
でも、微妙ながらも行列はできていて、それなりに人が多く、すいがら入れは複数置かれていた…にもかかわらず、それらはあまり使われていないようなのだった(しみじみ)主に観賞用というか(悩)<違う(汗)
 
やっぱり喫煙者は減っているんだろうな…ってことは、来年、これらがココにあるかどうかはわからないよねー(汗)などと、私たちは心配したのだった(しみじみじみ)
 
 
…ってことで!
喫煙コーナーの五段活用っ!一応お正月なんですが(しみじみ)
 
旧ゼロ:そんなものはありません(しみじみ)すべての地面が灰皿!え(汗)
新ゼロ:ってか「すいがら入れ」に吸い殻を入れるぐらいならタバコなんか吸わない、というのが昭和の不良というもの!なの?(悩)
原作:にも関わらず「すいがら入れ」を見ると吸い殻入れちゃったりしそうなんですけどね、しまむらって(嘆)いや嘆かなくても(汗)
超銀:でもまあ、フランソワーズのことも考えないと…と、クリスタルな喫煙ルームを作ったり(しみじみ)実は女王さまの考案なのかもしれないですが(踏み)
平ゼロ:で、しまむらは吸わないから・お嬢さんは喫煙者に慣れているから、喫煙コーナー、という発想がそもそもなかったりするのでした(しみじみじみ)
Thursday, 31 December,2009
重箱
実はいんちき日記♪いいから(しみじみ)
 
大晦日なので、いつものようにおせちをつくるのだった!
いつもと同じことをする…だけなのだけど、一年に一度しかしないので、どーも忘れていることが多く、失敗してしまう。
 
今回、一番どーにもならなかった失敗は、八頭を大きく切りすぎたことだった(しみじみ)
 
重箱に入りません(涙)どこかで気付け!>自分(怒)
 
入りません、といっても、入れなければどーにもならないので、とにかくぐいぐい押し込んだのだった(涙)
 
が、そうでなくても箸使いが下手で、さらにそうでなくてもなんとなくぬめってる感じの食べ物が多いおせちそうなのか?なので、そもそも重箱詰めは苦手(涙)
 
ぐいぐい押し込んで、もういいもん!(涙)とヤケクソで蓋を閉めた…のだけど、その蓋を明日の朝開けなければならないことを私がわかっているのかどうかはアヤシイのだった(しみじみじみ)わかってるじゃないか(嘆)
 
 
…ってことで!
八頭を正しく重箱におさめる方法五段活用!009年最後の日記という自覚ないだろオマエ>自分(汗)
 
旧ゼロ:003にやらせておけば大丈夫だと思ってるようです。踏みっ!(怒)
平ゼロ:006ができるから大丈夫だと思っているようです(しみじみ)それはそれでなんとなく踏み(涙)
超銀:はみ出たトコロを切り取ればいいと思っているようです。それはそうなんだけど(嘆)やっぱり踏みたいー。
新ゼロ:そもそも重箱なんてものとは無縁の人生だと思っているようです(嘆)それはそうかも<鬼(汗)
原作:まず酒を飲ませて酔わせてから首をひとつずつ切っていくんだっけ…?とか考えているようです(汗)それは八岐大蛇(涙)
Wednesday, 30 December,2009
かちかち
例年通り、ヌルイことはヌルイ年末年始なのだけど、微妙な家庭内行事とか家庭内仕事とかが点々としているのだった。びっぐさいとも行けませんでしたー(涙)
 
ヌルイ合間にヌルイ掃除をしていたとき、隅っこに置いておいたゆず茶をみつけた。忘れてました(涙)<もう?(汗)
 
うーーーん。(汗)やっぱり飽和状態かも(涙)
 
日数を数えてみると、できあがりつつある時期のように思えたので、ちょっと味見してみるか!と蓋を開けてみたのだった。
 
液体の中にフォークをつっこんで、ぐるぐるかき回してみると、たしかに飽和状態ではあるけれど、なんとなくゆず茶っぽい感じにできているし、香りも悪くない。
……が。(汗)
 
皮と実が固まっていたのだった!!!(倒)
 
えー。(涙)
 
と、むやみにフォークを突き刺しこね回して、どーにか一部を分離してみた。
もしかしてこれって、ゆず茶ではなくて、ゆず飴…ってかゆず砂糖(倒)そのまんま(しみじみ)
 
ともかくも、から、とか音のしそうな塊をカップに落としてお湯を注ぎ、かき回してみると、さすがに砂糖が溶けたのか、ゆず茶っぽい感じになってきた(しみじみ)
 
飲んでみて、マズイという感じではない。一応甘くて酸っぱかったです♪
 
味は失敗じゃないと思うけど、固めちゃったのは明らかに失敗だなー(涙)と思いつつ、もしかして、ちょびっと柚子を足してみればいいのかも、とも思いつつ、いや、滅多なことをするもんじゃない(汗)とも思うのだった(しみじみじみ)
 
で、それはそれとして、ずーっと奥にひっそり置いてあった瓶に気づいて、おそるおそる開けてみたら、底にびっしりと、見事に育ったNaclの結晶がそそり立っていて、おー神秘的♪と思ったり(倒)梅酢の始末を忘れて、長年放置しておいたようです(涙)
 
 
…ってことで!
放っておくと固まるらしいです五段活用!なんだそれ(汗)
 
新ゼロ:「そうかもしれない。だからこそ、ボクたちが戦わなければならないんだ!」マジメだなー(しみじみ)<?
旧ゼロ:「だから、鉄は熱いうちにうて、っていうのさ」マジメ…?(悩)
平ゼロ:「だったら、新しい素材を試してみるといいのかもしれないですね、ギルモア博士?」えーと(汗)
原作:「いや、別に放っておいた…つもりはないんだけど(照)」何の話してやがるコイツ(嘆)踏みっ!
超銀:「つまり雨降って地固まるってことかな」違う(怒)ってかいつも固まると思うなよてめ(威嚇)
Saturday, 26 December,2009
見分ける
わけあって、学生バレエサークルの公演を見に行った。遠かったですー(涙)
 
わけというのは、大したわけではなく、そのサークルに知り合いが二人所属している…ということなのだった(しみじみ)
学生サークルなので、上手なひとも初心者もいるらしい。知り合いも、片方はかなり上手で、片方はホントに初心者でした。
 
そんなわけで、専門的に見ると、それはもういろいろ足りないところはあるのだろうけど、いい感じの舞台だったなー、なんか、見て得したなー♪という感じだった。
 
…で。
 
バレエというのは、同じような化粧をして、同じような髪型で、同じような衣装で踊る…わけだから、集団で踊っているときには、舞台のどこに知り合いがいるのか、たぶんわからないんだろうなーと予想していたのだった。
 
ところが、実際に見てみると、たしかに同じような感じの髪型と化粧と衣装なのだけど、立っている雰囲気とか、肩の動きとか、足の出し方…みたいなので、あ、この人だ!とすぐにわかってしまったのだった(しみじみ)
 
もっとも、それらはいわゆるなのだろうから、すごーく上手な人にはそういうこともなく、やっぱり区別がつかなかったりするのかもしれないのだけど…(悩)
 
なんてことを考えたのは、もちろんお嬢さんとしまむらを思い出したからなのだった!(踊)
 
 
…ってことで!
しまむら、お嬢さんを探せ!五段活用♪
 
旧ゼロ:簡単に見分けます。このひとたちの場合バレエもいってみれば戦闘技術(遠い目)<?
平ゼロ:お嬢さんの踊りは普段からちょこちょこ見ているってか見せられてる(汗)ので見分けられます(しみじみ)
新ゼロ:ぜーーんぜん、見分けられません!ってか、そもそもじっと座っていられないひとかも(汗)<え(汗)
超銀:体のラインがはっきり判れば見分けられます(踏みっ!)
原作:ホントは見分けらませんが、咄嗟の判断とハッタリと舌先三寸でごまかしています(しみじみ)赤い靴のときは時限爆弾の音で判断しました(しみじみじみ)<まさか(汗)
Thursday, 24 December,2009
素因数分解
そういえばクリスマス・イブなのだけど、そんなことは忘れそーな感じの毎日なのだった(しみじみ)忘れてたんだろオマエ実際(涙)
 
のんきな職場ではあるけれど、こういう時期なので、みんな慣れない書類作り(え)にばたばたして…でも、とりあえず今日で一応のけりはついた、という感じなのだった。ってかけりがつかないとマズイだろう(しみじみじみ)
 
ばたばたしてるし慣れないし…で、この時期の書類作りには時々ミスも出る。
今回一番不可解なミスだったのは、ある同僚がどー考えても間違えるはずのない数字を記入ミスした事件(汗)だった。
 
別に、何も難しい計算だのややこしい統計だのが絡んだわけではない。
ただ、その決められたトコロに「35」という数を記入すればよかったのだ。
ついでにいうと、その数字も同僚にとってはほとんど空気のように馴染んだモノのはずで、忘れるとか間違えるとかいうことはありえないような数字なのだった。
 
ともあれ、同僚はそこに「37」と記入してしまったので、数日前にちょっとした騒ぎになった。大したことはないのですが(しみじみ)
 
やれやれ終わったねー(涙)と言い合っていたとき、ある同僚が、ふとそのことを思い出したのだった。
 
そういえば、どうしてこの間は37、なんて書いたんだ?
 
実のところ、私たちもそれがどうしてなのか、にちょっと興味があった。
尋ねられ、注目された同僚は微妙に照れながら説明するのだった。
 
ええと、35って、素因数分解すると、5と7になりますよね……
 
…………?そいんすうぶんかい?(悩)
 
分解したときに7が出てくるのって、結構レアなケースなんで、なんかその7が印象にのこっちゃって…ほんと申し訳ありませんでした(照)
 
…………。
 
どう反応したらいいのかわからないまま、私たちは沈黙していた…のだけど。
やがて、1人の同僚がしみじみ言ったのだった。
 
うん。まあ……たしかに7が並ぶと嬉しいよね(汗)
 
…………。それなんかちがうと思います(涙)
 
 
…ってことで!
9は3の二乗だぞ五段活用!イブバージョンで♪<無理(涙)
 
旧ゼロ:なんとなくむっとしているようです。ふっ(笑)
新ゼロ:むやみに感動しているようです(悩)
超銀:もちろんさ、と微笑。(怒)えぇい(踏みっ!)
平ゼロ:びびっているようです(汗)えーと(涙)
原作:ほんとかなぁ?(疑)と思っているようです(汗)異次元とかに話もっていくなよ(怖)
Sunday, 20 December,2009
ゆずと砂糖
先日、わけあってゆず山盛り(倒)もらってしまったのだった!
 
時節柄、風呂に入れろ、ということなのかもしれない……けれど、銭湯に入れてもだいじょぶなくらいあるよーな気がする。いやそこまではないんじゃないかさすがに(悩)
 
ゆずを大量消費または保存する方法…といえば、やっぱりアレかなーと思いつつ、ネットで検索してみると、やっぱりソレだった。
 
ゆず茶(しみじみ)
 
作り方は簡単♪とあるのだけど、皮を剥いて、袋から種を取り出して…と、結構手間がかかりそうなのだった。
そして、どーも、仕方がないのだけどカビも出たりするらしい。
 
とはいえ、このままにしておいたらもっとカビが生えるので(倒)とりあえず作ってみることにしたのだった。
 
作り方紹介のページでは、なぜか作業する人がビニール手袋をしていた。
細菌が入るのを防ぐ…にしては、他の部分が結構雑な感じだし…ってことは、刺激が肌にきつすぎるってことなのかなー。と思い、でも手袋はウチになかったのでそのまま素手で作業したのだった。
 
…………。(涙)しみました(阿呆)
 
種をとってみると、ほんとーにゆずというのは皮と種で出来ているんだなあ…(嘆)と思うのだった。大量でした(汗)
ともあれ、あとはレシピどおりに皮は刻んで、種をとったあとの実と混ぜて、それを氷砂糖と交互にビンに入れて…。種とり以外は簡単でした♪
 
そしたら、毎日ビンを振って、シロップのかからないトコロをなくし、カビを防ぐのだという。なるほどー。
 
ところが。
なぜか、あぁっという間に水が上がり、しかも最後に乗せた氷砂糖はまだ溶けていないので、それが重石になっているのだった。
 
カビるような気はしないけど、これってもしかして飽和状態(汗)またやっちまったのかっ???>自分(涙)
 
もちろん、はじめに分量を量るつもりでいた…のだけど、ウチのはかりは電動で、電池切れしていたのだった(踊)それがどーしたっ!(涙)
 
ゆず茶として使えないほど甘かったら、ゆずの香りのするアヤシイ砂糖として使うしかないのかもしれないのだった(しみじみ)話がややこしくなってるぞ(涙)
 
 
…ってことで!
どうも、ゆずというのは種も使えるらしいです五段活用っ!
 
旧ゼロ:化粧水を作れるそうです。いっぱい作って、みんなにわけてあげます♪みんな…?(悩)
原作:漢方薬でもあるらしいです(悩)こっそり売ったりしてないでしょうかギルモア研究所(しみじみ)
超銀:ってか、そんなに体にいいものなら、いっそ食べればいいわけですよ!とりあえず餃子に入れて!がんばれ宇宙中華!
新ゼロ:ゆず茶を作るとき、種をとらないでおけばエキスがしみ出てよいらしいです。でも食べるとき面倒ですが(涙)どのみち面倒(嘆)
平ゼロ:蒔きますが、柚子の大馬鹿18年といいます(しみじみ)実がなるところは見られそうもないなオマエ>しまむら(しみじみじみ)待て(涙)
prev. index next
ホーム 009的日常 更新記録 案内板 日常的009 非日常的009 日本昔話的009 009的国文 009的小話 学級経営日記
玉づと 記念品など Link 過去の日常 もっと過去の日常 かなり過去の日常 009的催事

Last updated: 2015/1/8