ウチの居間の照明は、なんだかインチキくさい簡易シャンデリアもどきなのだった(しみじみ)
しかも、白熱灯なので、電気代もかかっている(しみじみじみ)
それだけではなく、結構電球が切れやすい!(怒)
もちろん、世の中には、白熱灯風蛍光灯の電球というものがあるのだけど、てっちゃんに言わせると、ウチの照明器具には使えないサイズなのだという(倒)
なんでそんなめんどうな器具なのかというと、このマンションを買ったとき、もともと部屋についていたのをぼーっと使っているからなのだった。
おそらく、私たちはかなり売れ残っていた(涙)マンションを買ったため、モデルルームの代わりに、売れ残り部屋が使われていた……みたいな感じで。
で、サービスでつけときますよ!(踊)というようなフレコミで、こういう照明器具とか、いくつかの電化製品とかが、あらかじめついていたりしたのだった。
そんなわけで、照明器具について、コレはどーもイマイチだから、付け替えようね♪……なんて一応言っていた……のだけど、それもせいぜい引っ越してから2,3年だけで。
そのうち、なんだか慣れてしまったのだった!(倒)
電球が切れてしまうと、私ではたぶん脚立を買うというところから始めないと手が出せない(しみじみ)
で、いつもてっちゃんがソレをやるのだった。
一方、世の中にはLEDという電球があるらしく。
ソレは、電気を食わないだけでなく、ものすごく寿命が長いらしい……のだけど、やっぱりウチの器具には合うサイズがなかった……のけど。
なんと、最近、ソレが売り出されたというのだった!てっちゃん情報!
おーーー。(感動)
が、やっぱりかなり高価で品薄…ということでもあるらしく、もーちょっと我慢しようか、なんて、てっちゃんは言っていたのだった(しみじみ)
そして。
今日、フト気づいてみたら、また電球が切れている。
すっかり慣れっこになって放置していたのだけど、ぼーっと放置しているうちに、もう半分近くが切れてしまっているのだった(倒)おい(汗)
さすがに取り替えよう……と、踏み台を出しながら、てっちゃんは言うのだった。
もう買い置きが足りないなー。
やっぱり、次から少しずつLEDにしていくか!
それがいいかも。
と私も思ったのだった。
……ところが。
いつも、電球を替えるときは、当然だけどスイッチは切っておく。
が、今日は、あまりに切れた電球が多く、更に新しい電球が足りなかったので、てっちゃんはまず灯りがついた状態をじーっと見つめて、ドコを補充すれば一番いいか、を考え、それからスイッチを切ったのだった。
やがて、てっちゃんはココがいいと決めた電球のかさに手をかけ、外そうとした……のだけど、ふと、本当にココでいいかなーと考え込み、やがて言った。
めみさん、もう一度スイッチ入れてくれる?
はいはい、とスイッチを入れる……と!
…………。???
切れていたはずの灯りがついたのだった!(驚)
ええええええええええ?????(汗)
まさか、そんなことって…アリ?と、首を傾げながら、てっちゃんは他の消えている電球のかさにも手を掛け、ゆすってみた。
…………。ついたー(汗)
もちろん、それでもつかない電球もあるにはあった。
てっちゃんはでもまあいいや、と踏み台を片付け、言うのだった。
要するに、接触が悪い……ってことなのか。
たしかに、いくらいんちきシャンデリアで電球の数が多いといっても、電球ってこんなに切れるモノ?(悩)と、夫婦は10年以上不思議に思っていたのだった(しみじみ)気づいてくれ頼む(涙)
そんなわけで、結論としては、
まだLED化しなくていいのかも(悩)ソコなの???(汗)
ということになるのだった!
…ってことで!
やっぱり修理の基本はたたく!の五段活用!わー(涙)
平ゼロ:家元です(しみじみ)<?なんでも叩いて直そうとするお嬢さん!止められないしまむら!下手すると自分も叩かれるからな(しみじみ)
新ゼロ:「ん、もう!」と、トースターを叩くお嬢さん♪新婚家庭風♪らぶりー!<?
超銀:実は、カデッツで発見されたコルビン博士を見たとき、叩いてみたらどうかなーと思ったりしたのですが(しみじみ)何だソレ(汗)
旧ゼロ:「くそうっ!」コンソールを叩くしまむら!なぜか動き出すマシン!さすが60年代!(汗)
原作:でもたぶん、しまむらが叩いたら、どんな機械もとりあえず潰れます(しみじみ)意外とこういうことにシビアなのが石森マンガって気が(しみじみじみ)<?
|