ホーム 009的日常 更新記録 案内板 日常的009 非日常的009 日本昔話的009 009的国文 009的小話 学級経営日記
玉づと 記念品など Link 過去の日常 もっと過去の日常 かなり過去の日常 009的催事

過去の日常

Tuesday, 12 October,2010
お片付け!<?
なんというか(しみじみ)
 
怒涛のように9月が終わった……というか、10月も半ばに!(倒)
…ってことは、忙しかった……のかな?(たぶん)しみじみ(涙)
 
で、今日は結構久しぶりに変なお休み♪だったので、お片付けをするのだった。家もサイトもー。
 
いやー。
わけわかりません(涙)くじけるな!!!!
 
サイト引っ越し以来、変なリンク切れが結構あって、全部直せていないのだけど、その前に、自分でも行方がわからなくなってしまったページというのが複数あったりして(遠い目)
 
そして、これまたわけあって、近いうちにPCを取り替えるかもしれない……ので、なんというか、ちょっと自分で自分のサイト状態を把握しておくべきじゃない?という気もしたりして(涙)
 
で、ちょこちょこ作業しました。
まず、拍手ボタンを撤去ー。(倒)
 
いや、拍手をいただけると、ホントに嬉しい!のですが、どーしてもチェックしきれないところがあったり。
コメントをいただいてものすごく嬉しいんですが、レスがあり得ない滞り方になったり(しみじみ)
 
とりあえず、カウンタが回っているのに気づけば、それでも十分嬉しいので、時々、勝手に「お礼」を「小話」ページに追加しますー。
 
なんだかいろいろ本末転倒なのですが、そういうわけで拍手ボタンを外しました。
トラブルがあったとか、変なコメントがあったとか、拍手が嫌になったとか、そういうことではなくて、単に処理能力不足だったと(倒)はじめに気づけ!(怒)
 
次に、「催事」の部屋を作りました。
コレが、つまり自分でも行方が追いにくくなったページのリンク集です。
中には、期間限定公開だったページもありますが、さすがにこれだけ年数が立つと限定の意味も薄れるかなーと、とりあえず全部(じゃないかもしれないですが)上げてみました。
 
もし、「まだある!(怒)」ということでしたら、お知らせいただけるとありがたいです(こそこそ)何だソレ(涙)
 
 
…ってことで!
他にもありましたっけ五段活用!だから聞くな(嘆)
 
旧ゼロ:「サイボーグ戦記」の部屋とか(悩)ありません(嘆)
超銀:な、なんかありそう……(汗)紫の部屋とか!<ないから(涙)
新ゼロ:ないんですが、踏み小屋とか、いつか作ってみたいです(しみじみ)
原作:完結篇はやっぱり難しいよなあ…(悩)書いたことないはず(更悩)
平ゼロ:犬小屋?(汗)だからそんなものはないっ!!!!!
Wednesday, 1 September,2010
気付けば、一番ヒマなはずの8月が終わっていたのだった!(驚)
 
ヒマ……だったようなそうでなかったような(悩)なんだかわかりません<こら(汗)
 
ともかくも、9月なので、真面目に(ってなに)出勤するのだった♪
 
もちろん、8月も結構出勤してたんだけど、あまり真面目とはいいがたく(しみじみ)ちょっと久しぶりに顔を合わせる同僚なんかもいるのだった。
 
で。
久しぶりに顔を合わせた同僚がしみじみと話してくれたのは、初めて行った鍼灸院の話なのだった(しみじみ)
 
彼女は、仕事が原因と思われる疲労とストレスでやつれてしまったのを、お盆に戻った実家でひどく心配され、鍼を熱心に勧められたのだという。
 
そんなに言うなら……と半信半疑ででかけたら、これが非常に有効で、体がめちゃくちゃ楽になった!というのだった♪
 
で、問題(?)は。
 
同僚が言うには、鍼というものは、単純に、弱っていて助力が必要なトコロにうつらしいのだった。
で、同僚が、みっしりと鍼を打たれた場所というのが。
 
脚と頭。(しみじみ)
 
それはもう、ハリネズミのように打たれたのだという。
要するに、彼女は仕事で脚と頭を酷使していたので、そういうことになったらしい。
 
…………。
 
かっこいいいいいいっっ!!!!(涙)<泣くな!
 
これが私だったら、に山ほど鍼打たれたりするんじゃないだろーか(汗)と思ったりすると、コワくて鍼灸院にはいけないような気がするのだった(しみじみ)おそるべし鍼灸院!(涙)<?
 
 
…ってことで!
酷使してるトコロに鍼を打ちましょう五段活用っ!
 
原作:勇気ってどこらへんを酷使するのか(悩)<?
平ゼロ:脚…かなやっぱり(悩)なんか全身酷使していたように思いますがこのヒト(合掌)
新ゼロ:とりあえず涙腺に(しみじみじみ)
旧ゼロ:口かも(うんざり)
超銀:…………。えーとえーとえーとえーとえーとえーと(おおあわて!)<落ち着け何想像してるんだ私っ!(涙)
Friday, 20 August,2010
だって20日だから!
…せーの!<?
 
ピュンマさま、ちにじゅー!!!
 
…言ってみただけです(しみじみ)<殴
 
と、いうわけには、さすがに行かないだろうということで!
なんとか今年は陽の当たる場所に陽を当てたいと、こそこそしているのでした(こそこそ)
 
…………。まだ十分陽が当たってません(涙)
 
結局間に合わなかった……のですが、がんばりますからピュンマさま!(涙)
 
……で。
 
実は、陽の当たる場所というのは、単に陽を当てていないだけで(?)ウェブ上にはちゃんといつもあるのでした。ご存じの方も多いと思いますー。
 
それにしても、去年は更新しなかった…ってことはリンクもつながなかったし、何よりこの前引っ越ししたし……ってことで、訪問者がいるとはとても思えなかったのですが(悩)
 
なんか、カウンターが回っている!
そして、拍手もされている!先月でした(驚)
 
えーと。
これは多分何かの間違いだとは思うのですが(しみじみ)でも!
 
奇跡の間違いなのでしたっ!!!!さすがピュンマさま〜(踊)いや踊ってる場合でわ(汗)
 
 
…ってことで!
誰がピュンマさまに拍手しましたか五段活用っ!
 
平ゼロ:しまむらかもしれません(しみじみ)あ、なんか泣けてきたかも<負けるな私!<?
旧ゼロ:「ありえない!どういうことか、究明する必要があるな!」えー。(涙)
超銀:「そこにはすべてがあった……(以下略)」いやなんでもソレで片付けるのやめようよしまむら(しみじみ)
新ゼロ:動物たちかもしれません(しみじみじみ)白いライオンとか(涙)<やけくそになってないかオマエ(汗)
原作:いえ、実はなんとなくわかってますのでだいじょぶですギルモア博士!(慌)見開きで説明が始まっちゃうよー(涙)
Sunday, 8 August,2010
ガスレンジその後
先週、ガスレンジが来たのだった!(踊)
 
…………。びびり(汗)なんとなく遠巻きに見ています(しみじみ)
 
結局、電源をとるタイプのモノは、ウチの環境だと取り付けが面倒ということがわかったので、しゃべらないモノが来たのだった。よかったかも(涙)
 
が!
しゃべらない、というだけであって、多機能に変わりはない。旧ゼロしまむらと新ゼロしまむらの違いぐらい?(悩)なんだソレ(汗)
 
ガス屋さんがしきりに自慢していただけあって、炎も大変端正でむだな広がりがない。
…ってことは、実のところ、鍋がのっていると、火がついてるのかついてないのかわからないのだった(涙)
そうでなくても、点火の方法が自動というかなんというか、今までとはずいぶん感覚が違うので、点火するたびに
 
ホントについてる?(涙)
 
と、のぞきこんでいたり(しみじみ)
 
で、その多機能で何をしているかというと、ここのところ仕事や緊急家庭内行事が込んでいて、ほとんど何もしていない。
 
自動湯沸かし機能麦茶を沸かしてるぐらいで(しみじみじみ)たしかに便利です<え(汗)
 
 
…ってことで!
点火できたかどうかわからないかも五段活用っ!
 
旧ゼロ:「バカだなあ、鍋をどかしてみればいいじゃないか!」鍋をどかすと火が消えるんですよ21世紀のガスコンロって(しみじみ)
平ゼロ:手をかざしてみて、火傷します(嘆)
新ゼロ:手をかざすと火傷するとわかっててかざします(うんざり)
原作:点火しててもしてなくてもどっちでもいいや別に。と思うのでほっときます(しみじみ)そりゃオマエはいいだろうが(以下略)
超銀:やっぱり「点火しました♪」とお姉さんの声がするように改造しますが、よく考えてみたらそれを信用できるかどうかが問題なのであって(悩)信用するんだろうなお姉さんの声だから(しみじみ)<?
Thursday, 5 August,2010
うつせみ
8月になると、気にかかるのは……
 
……蝉。ピュンマさまじゃないのかっ?(怒)えーとえーと(汗)
 
わけあって、秋に結構大量の蝉の抜け殻が必要になるのだった。
ソレを集めるのにやっぱり一番いいのは8月(しみじみ)
 
一応仕事なんだけど、正確に言えば、私がしなければならない仕事ではない。
が、結局私がやっておかないとマズイことになったりしがちで、特に今年はそうなのだった。
 
蝉の抜け殻を集める、なんていうのは、別に難しいことではない。
が、それを一番覚えていられるのが職場で、職場周辺はいわゆる埋め立て地だからか、蝉はあまりいない。
やっぱり自宅周辺がいいのだけど、昼は暑いし夕方は忙しいし、夜はコワいし(しみじみ)
 
それに、蝉の抜け殻があるところには大抵ヤブ蚊も結構いるから、一応虫除けスプレーとかもしておきたいし。
 
……なんて、ついぐずぐずしているうちに忘れてしまいがちで、気づくと8月が終わってたりするのだった(涙)
 
でも、今日は何となく気がそっちに向いたのだった。
仕事が例によって日中に終わり、家に着いてみると、おそらくは35度を超える気温だった……のだけど。
 
ちょっとだけ♪と思いつつ、車を降りてから、いいかげんなビニール袋をぶら下げ、一番近い公園へと向かった。
 
公園は、思ったよりも快適だった。
やっぱり木がいっぱいあると涼しいんだなーと感心しつつ、せっせと蝉の抜け殻を集め続けた。
 
ウチの周辺はかなり高齢化が進んだ地域なので、こんな猛暑の午後、公園に来る人なんかいないだろうと思っていたら、そうでもなかった。
あまりしーんとした中で抜け殻集めをするのも微妙だけど、かといってあまり人目があっても微妙に気まずい、という気がする。
 
当然だけど、私の手が届くようなトコロで羽化してしまうのは、蝉としても危ないから避けるべきで。
そんなわけで、手の届かない梢に、抜け殻がいっぱいぶーらぶらしているのを眺めつつ、どーにか手の届く枝や、低い木の葉の裏側なんかを探すのだった。
 
こんなトコロで羽化するということは、体力がなかったのか横着だったのか運が悪かったのか。
 
いずれにしても、抜け殻でしかないのだけど、おそらくこれらは蝉的にはちょっと落ちこぼれ♪みたいなモノたちなんだろうなーと思ったりする。
 
小一時間、ぼーっと歩き回っているうちに、いいかげんなビニール袋はいっぱいになってしまった(汗)
帰ってからしばし考え、靴の空き箱にあけてみると、かなり大量にあったのだった(汗)佃煮にできそうです(しみじみ)<想像するな!
 
今日も疲れて帰ってきたてっちゃんに、見る?と聞いてみたんだけど、やっぱり断られてしまった(しみじみ)
 
6月には山でハルゼミの抜け殻もしこたまとったし(汗)これで仕事の方は安泰だなーと思うのだけど……
 
結構面白かったから、また取りに行くかもしれないのだった♪抜け殻は腐らないのであまったら来年使えばいいし♪いやそういう問題では(涙)
 
 
…ってことで!
うつせみの五段活用!ちょっと雅に言ってみました(しみじみ)
 
超銀:どんどん高く登ります……とかやってると、結局長く垂れ下がった枝先で羽化することになって、地面に近づいてしまうわけで(しみじみ)宇宙旅行みたい(しみじみじみ)<?
原作:一番手近な葉っぱの裏とかで適当に羽化します(嘆)
新ゼロ:それにしても、蜘蛛の巣だらけのトコロでわざわざ羽化することもないと思うのですが(悩)飛び立てたのかどうか心配(涙)
旧ゼロ:太い幹の真ん中で堂々と羽化します。勇敢なのか雑なのかヒーローだからか(悩)<?
平ゼロ:ふたつの抜け殻が重なっていると、もちろん同時に羽化したはずはないのですが、やはりそう見えてしまいます(しみじみ)君はどこに落ちたい?って感じ(しみじみじみ)<待て(汗)
Thursday, 29 July,2010
いす
私は、椅子に座るのが苦手なのだった。苦手シリーズ♪<なに(悩)
 
座っているのが辛い、ということではなくて、座る、という動作が下手というか(悩)
 
…と思っていた。(しみじみ)
 
具体的に言うと、特に職場の、脚に車がついている椅子がよくない。
座ろうとすると、椅子が後ろに逃げてしまって(涙)ぼんやりしていると危ないことになる。
 
それは、あまりに日常的なことなので、あらためて気にしたこともなかったのだった。
が、今日は何度も立ったり座ったりしていて、なぜか同じように立ったり座ったりしている同僚の動作が実にスムーズだったので、ふとイヤになってしまったのだった。
 
私は鈍くさいー(涙)
 
…と、思わず口にすると、同僚は思いやり深く言った。
 
そんなことはないよ。
アナタの場合、仕方ないんだから。
 
………???
 
つまり、こういうことのようなのだった。
 
私はちびなので、こぉ、椅子にお尻がくっつくと、ほとんど同時に足が浮いてしまう。(汗)
普通の人なら、椅子にお尻を乗せつつ、姿勢が安定するように両足で前方に踏ん張ることが自然にできるのだけど、私はそれができないので、お尻が椅子を後方に押しやる力とバランスが取れないのだった。
 
…………。ほー。(感心)
 
そ、そういうことだったのかっ!!!!!(涙)
 
と、思わず感動した。
すると、同僚は苦笑するのだった。
 
いや、僕も似たようなモノだからね。ちょっと小柄な人なのだった(しみじみ)
 
そうかー。そうかー。とむやみに感心している私に、別の同僚もむやみに感心しつつ言うのだった。
 
つまり、小さい子が三輪車に乗ろうとして、こけちゃう♪みたいな感じですね!(感心)
 
…………。そ、そういうことかも(涙)
 
 
…ってことで!
椅子に座ろうとしてこけちゃいけないよね五段活用っ!ありえねー(涙)
 
平ゼロ:いや、コイツの場合なんかナチュラルにありそうなんですけど(悩)犬にとびつかれて、とか(しみじみ)
原作:夢中で本を読みながら、椅子があるつもりで、ないところに座っちゃうとか(しみじみじみ)
旧ゼロ:007が椅子を引いてイタズラしますが、もちろん引っかかりません。シャレのわからないヤツです(嘆)
新ゼロ:こっちは引っかかりますが、機嫌が悪いと喧嘩になりそう(倒)シャレにならないヤツです(涙)
超銀:あのイシュメールの椅子って、なんか滑り落ちそうな感じなんだけど、万一滑り落ちても、そこはカットされてるんだろうなー(しみじみ)カット?(悩)
Tuesday, 27 July,2010
パッキン
私はパッキン苦手なのだった(しみじみ)
 
どうもあの仕組みが腑に落ちない(涙)
それで、一旦外して洗ってしまうと、二度と取り付けできない…といったらさすがになのだけど、少なくとも、二度と取り付けできなくなるんじゃないかという気持ちには必ずなるのだった(しみじみ)
 
だから、なるべくパッキンからは離れて暮らすようにしている(涙)
…が!
 
最近の便利モノには、いつのまにかパッキンがついていることがあって(嘆)<気付け!(怒)
 
そんなわけで、昨夜、なにげなーくざぶざぶ洗っていた保温ポットの蓋から、ぱちん!と何かが外れたのだった!
 
…………。まさか(涙)<パッキンでした(汗)
 
おそるおそる蓋を見てみると、多分ココから外れたんだろうなーと思った場所に、もうひとつパッキンがついている(汗)
 
えええええええええっ????(涙)
 
……ってことわ。
これって、ドコから外れたの????(涙)
 
苦手なモノからは目をそらしそらし生きているので(え)そのパッキンが、本来ドコにどーゆー感じでついていたのか、ホントにわからなくなったのだった!
 
そこで、とりあえず諦めつつも10分ほど奮闘し、結局てっちゃんのトコロへとことこ持っていった。
 
てっちゃんは家事はできないけど、パッキンとかネジとかは得意な方だと思うのだった(しみじみ)
 
しかし。
てっちゃんも首をひねったのだった(涙)
 
めみさん、これは製造元のサイトを見て調べてみるんだねえー(しみじみ)
 
ええええええええええ(涙)
 
そんなわけで。
今日になってから調べてみたのだった。
すると、たしかにパッキンを交換しよう!という話題はたくさんある。
が、そのどれもが、そのパッキン部品をどーやったら入手できるか、というモノなのだった。
 
つまり。
パッキンをどこにどーやってつけたらいいかわからないよーなヤツは、もしかすると、
 
世界中でとてっちゃんだけ!
 
なのかもしれないのだった!(倒)
 
心底困ったので(涙)しかたなく、パッキン部品関係のいろんな映像を片っ端から観察し、数分後、
 
蓋用パッキンと栓用パッキン♪
 
…という言葉を見つけたのだった!!!!!
 
蓋と……栓?(汗)同じじゃないの?(悩)
 
ほどなく、ドレが蓋でドレが栓で……ということもわかり、よーするにパッキンをドコにつければよいか、ということがわかった!(踊)
 
…………。わかったからと言って、つけられるわけではないんですが(しみじみじみ)<え(汗)
 
 
…ってことで!
でも一応パッキンはこまめに外して洗う方がいいんだよね五段活用っ!(涙)泣くな(汗)
 
超銀:実はイシュメールの出入り口とかにも使ってたりして(遠い目)ハイドロクリスタル製です(しみじみ)
平ゼロ:アルベルトさまはこまめにお手入れしますよねえ(しみじみ)ドイツ人だし。肘のトコのヤツとか(しみじみじみ)<はい?(汗)
旧ゼロ:「そういえば、そろそろ交換時期のような気がしてたんだ……ホラ♪」待てオマエ今それドコから外したっ?(汗)コワイじゃないか(涙)
新ゼロ:「あら…?これ、誰のかしら?」ときどきさらっと恐ろしいことを言うのがお嬢さんです(しみじみ)
原作:ってことは、やっぱりこういう部品はしまむらの内職っつーか手作りなのかもしれないです(汗)もちろん廃品利用!古タイヤからとか?<無理(涙)
Monday, 26 July,2010
ソナチネ・ソナタ
夏なので、にちようびがない(倒)
が、夏なので、仕事は明るいうちに終わるのだった♪<?
 
そんなわけで、明るいうちに家にいたりする今日この頃(しみじみ)
で、気づいたのは、夕方、どこからともなく聞こえてくるピアノなのだった。
 
どこからともなく、とは言ったけれど、たぶん二カ所。
いわゆるおけいこをしているようで、片方からはハイドンのソナタ、もう片方からはべートーベンのソナタが聞こえてくる。
そういえば、この間はモーツァルトだったかも(悩)
 
私も、むかーし、ピアノを教わっていたのだった。
が、音楽の素養が全然無かった(涙)ので、今思えばとてつもない騒音を辺りにまき散らしていたにちがいない(しみじみ)
そのくせ妙にマジメだったから、おけいこの時間は毎日きっちりとった(倒)
さすがに高3の夏になって、一日二時間弱のおけいこがキツくなり(涙)、習うのをやめたのだった。ほんと近所迷惑でした(涙)
 
もともと音楽の素養が全然なかったから、今となっては楽譜を見ただけで目がくらんでしまい、あのせいしゅんのひび(遠い目)はなんだったんだろうと思わなくもない(しみじみ)
 
ピアノの先生はかなり才能豊かな愉快な女性だった。
音楽の素養のない私に、当然のことながらいちはやく気づき(倒)さりげなくフォローをしてくれていた。
たとえば、私が教材として与えられていたのはもっぱらバロック音楽と現代音楽(倒)だったり。ひたすら正確に弾く音楽と、そもそもわけわからない音楽(しみじみじみ)<待て(涙)
 
で、今聞こえてくるピアノから、音楽の素養が感じられるかというと、もともとそういうもののない私にわかるはずもなく、せいぜい、あ、今トチった♪ってなことがわかるぐらいなのだった(しみじみ)誰でもわかります(涙)
 
それでも、ちょうど、こういうソナタとかソナチネとか弾きはじめたころは、なんだかむやみに楽しかったなーと思い出したりするのだった(しみじみじみ)
 
で、ふと不思議に思うのは。
ソナチネとかソナタとかに行く前に、私の頃はバイエルとかメトードローズとかツェルニーとかブルグミュラーとか(倒)別に倒れなくても(汗)があったと思うのだけど、それらを聞いた記憶がどうもないのだった。
 
…………。???
 
もしかしたら、それこそ、ウルサイから音を消して練習していたのかも(悩)電子ピアノってヤツ?(悩)
 
 
…ってことで!
ブルグミュラー「25の練習曲Op.100」五段活用!なにそれ(汗)
 
旧ゼロ:「狩」。元気ですが微妙な哀愁も流れます。(しみじみ)
新ゼロ:「バラード」。やっぱりハ短調ですよね!<?
原作:「舟歌」。どこかのんきです(しみじみ)
超銀:「別れ」。悲しみの3連符。(しみじみじみ)3が主役!<?
平ゼロ:「アヴェ・マリア」しまったなんかシャレにならない感じに(涙)シャレってなに(汗)
Sunday, 18 July,2010
なんでもできる?
みるみる7月が過ぎていきますー(しみじみ)
 
この間、ウチのマンションの管理事務所から、
 
この際みんなでガス給湯器とかガスレンジとか取り替えませんか?安いですよ!
 
…というお知らせがあった。
 
給湯器もレンジも、壊れたとか不具合があるとかいうわけではない。
が、言われてみればびみょーに劣化してるなあ…という気もするし、設置してから10年以上たっているし、壊れてしまってから直すってのもタルイよなー(涙)などと、てっちゃんと相談し、結局取り替えることにしたのだった。
 
安い、とはいっても、このご時世だから、ネットで探しただけでも、もーちょっと安いぞ、というモノは簡単に見つかる。
でも、それはそれで面倒(涙)だしねー、と思ったのだった。
 
給湯器は二択だったけれど、レンジの方はなんだかいっぱい選べたのだった。
カタログをひっくり返し、わけわからなくなった揚げ句、とうとうてっちゃんは叫んだ。
 
もういい!
一番いいヤツにする!(怒)
 
一番いいヤツ、といっても、この辺りで選ぼう、と迷っていたモノと実は値段がそれほど変わらない。だから決まらなかったわけで(涙)
 
やたらと多機能なのだった(悩)
魚を入れて、スイッチを押せば、いつのまにか焼いてくれるグリルとか。
お鍋をかけてスイッチを押せば、いつのまにかご飯を炊いてくれる機能とか。
揚げ油の温度を、何がなんでも180度に保ち続けてくれる機能とか。
実はパンもケーキも焼けちゃうんです、とか言ってたりもするのだ!(倒)
 
それに、今ガスレンジが要するに何をしているのかがわかるような液晶画面表示や、音声ガイド機能もあるという。
 
いらねー。(涙)
 
と思わなくもないのだけど(しみじみ)
それに、どうやら電源を入れて使わなければいけないそうで、だったら停電のとき馬鹿馬鹿しいじゃないか、とも思ったのだけど、停電がそんなに続いたことはこれまでもなかったし、災害などの場合だと、たいてい電気の方がガスより早く復旧するモノだし(悩)
 
あれこれ考えつつ、管理事務所主催の見本展示&説明会に行ってみた。
 
…………。なんかすげー(汗)
 
説明した人はガス会社の人なので、当然(涙)いわゆるIH調理器に比べて、ガスはこんなところがいいんですよ!よくないって言われてるとこも、こーやって、こーゆーことがあるので、だいじょぶなんですよ!と力説した。
 
私自身は、IHだと、鍋底が下にくっついていないと熱源が止まってしまう(たぶん)のがイヤで、やっぱりガスだよー。と、いつも思っていたのだけど、なんと、ガス会社の人は得意そうに言ったのだった。
 
鍋を外すと火が消える安全装置がついていますので、誤って炎が袖口にうつる事故はもうありません!
 
…………。アレ?(涙)
 
ますますわけがわからないのだけど、申し込んでしまったのだった!<おい(涙)
 
結局、多機能はいらない!と強気に出られるほどマジメに主婦をしているわけではないというのが弱いところだったのかもしれない(しみじみじみ)
 
 
…ってことで!
多機能ガスレンジの五段活用!ってなに(汗)
 
原作:結局「湯沸かし」機能しか使わないヤツですが、ボタンひとつでできるってのは便利だな♪と感動します(しみじみ)これ以上手抜いてどうするんだ(嘆)
平ゼロ:使いこなします。(驚)賢いレンジに感謝と親近感をこめて名前をつけたりして(悩)なんか悲しい別れになりそうだからソレはやめておいた方が(しみじみ)<?
新ゼロ:言われたとおりにやったところで、コイツが使うときだけ、魚は必ず焦げます(しみじみ)そういう運命の星っつーか(しみじみじみ)
超銀:自分では使いませんが、毎日専用クリーナーを駆使して、ぴかぴかに磨き上げます。お嬢さんが来たときに備えているらしいです(倒)ってか他のお姉さんの痕跡を消すためじゃないかと(疑)
旧ゼロ:鼻で笑いとばします。「どんなに優れた機能だといっても、僕たちサイボーグにはかなうものか!」たしかにコイツがご飯炊くことはできなくても、コイツでご飯炊くことはできるかも(悩)<?
Sunday, 4 July,2010
教科書
某さまブログの「妄想読書」リストに、東○書籍の中学歴史教科書が載ったのだった!(あとずさり!)ギルモア博士とお嬢さん(風?)が出ていたらしいです(しみじみ)
 
そ、そういえば教育マンガ(?)は元祖っつーかお家芸だったですもんね石ノ森プロ…(しみじみじみ)
 
しかし。
○京書籍といえば、縁がないわけではない私の職場なのだった(汗)
どー考えても(涙)国語科にソレが及ぶとは想像できないんだけど、もしそんなことになってしまったら、私の日常がどーなってしまうかというのが(涙)中島みゆき「永久欠番」のときは、おおまじめに乗り切りましたが(しみじみ)<?
 
いや。
でも。
想像できないことは……ないかも。石ノ森プロだし。文科省だし。東京○籍だし!<???
 
……………。(涙)やっぱり教○出版にしようよぉ(涙)<誰に言ってるんだ誰に(汗)
 
 
…ってことで!
国語で想像してみました教科書五段活用っ!動揺のあまりいみふめい(涙)
 
旧ゼロ:夏休み前定番(?)の、太平洋戦争をモチーフにした作品のあとに、さいぼーぐたちがそれぞれの立場で語り合います。9と2と6。<待て(汗)中国はさすがの旧ゼロでも扱ってなかったような(しみじみ)
超銀:ディベートのやり方をレクチャーします。9・3チーム対4・2チーム。すごく見たくないですコレ(汗)
新ゼロ:クラスの詩集を作りましょう♪のコーナーにしまむら。「難しく考えずに、ただ感じたことを書けばいいんだ。たとえば僕なら(以下略)」もちろん、CD教材で井上さんが朗読。やめてー(涙)
原作:いろいろな意見を書こう!のコーナーに9と3と8。テーマは「捕鯨」。<待て(汗)
平ゼロ:いっそノベライズして正面から扱ってしまうとか!どうせイマドキの東○書籍だし!(暴言)そしたらやっぱり張々湖飯店かなー?(悩)<なぜ(汗)
prev. index next
ホーム 009的日常 更新記録 案内板 日常的009 非日常的009 日本昔話的009 009的国文 009的小話 学級経営日記
玉づと 記念品など Link 過去の日常 もっと過去の日常 かなり過去の日常 009的催事

Last updated: 2015/1/8