| 「管理課9班」のlumiさまから、8月下旬に、mailが届きました。   カウンタ09009を踏まれた…とのお知らせでした。   09009…???   実に挑発的挑戦的なその番号は、「こまりもの」のカウンタだったのでした!(驚) そ、そうだカウンタついてるんだった(汗)ってか外し方がわからなくて。いや今はもう分かっているのですが(大汗)   数字が数字なだけに、私としては、当然のごとく一歩たりとも退くわけにはいかないのでした。しみじみじみ。   …で。   なんというか、根本的な問題なのですが、ウチのキリ番感謝記念品贈呈の考え方は    私にできそうなことでやれと思われることをリクエストしてください。   …なのでした。   ってことは、別にお話を書く…ということに限らないわけなのですが、実際問題として、自サイトでお話を書くことしかしていない私にできそうなことといえば、お話を書くことぐらいだと認定されていても何ら不思議はなく。何が言いたいんだオマエ(汗)   …でも。   でも、そうじゃないリクエストをしていただいてもいいのです! ええもちろん!!!!!   …というわけで、lumiさまとmailのやりとりなどしてみたのですが…   私の目論見は失敗しました(倒)わけわからないって(涙)     と、とにかく…! お話を書くしかない私なのでした。ってかはじめから素直にそうしろ(汗) いただいたお題は、私のところで島村(9)を踏んだ!ということから、   1.ジョーがフランソワーズに嫌われたり捨てられたり、とにかく痛いところをくまなく踏まれて再起不能なまでに落ちこむ   2.フランソワーズが幸せだとなお良いです   3.できれば平ゼロで   4.そしてこまりもののお部屋なので、こまりもので。     …な、なんとすばらしい〜(踊)   これは私のためのお題に違いありません、ええもちろん! …と、うきうき始めたのですが…     …あれ????(汗) ど、どうして…?????(大汗)   お嬢さんがしまむーを捨ててくれません〜〜っ!!!(号泣) 捨てそうで捨てなかったり、捨てたのに捨ててなかったり、捨てないで再利用したり←?   よろよろ書いた「スカーフ」はそういうわけでlumiさまにお見せするまでもなく、明らかな失敗作だったので、そのままこそこそ出してしまい(涙) でもその失敗は早くから目に見えていたので、新たに同時進行で書き始めてよろよろ書き上げたのが、この「白百合」なのですが…   やっぱり失敗してます(涙)お嬢さん全然捨ててくれません(涙)   や〜ん(涙)   この原因についてはあまり考えすぎないように自分を戒めつつ、lumiさまにお許しを願い、お受け取りいただきましたです。(降参)申し訳ありません、lumiさま〜!(涙)   lumiさま方「管理課9班」の「Gift」に置いていただきました!ふふふふふふ♪(含笑)←? 詳しくはそちらでどうぞ〜♪ふふふふふふふふふ♪←やめんか(汗)     ※※※※※※※※※※※※※※※※   でもって、12月25日となりました!それでは何のことかわかりません>自分(汗)   こちらでも本文を掲載しましたが、まずは「管理課9班」さまのあの端正な画面で御覧ください〜!(踊)   下の花束からどうぞ♪ 
 |