| お昼過ぎに、エッカーマン先生の別荘に着いた。 立派だわ〜!   結局、私も入れて3人招かれたわけなんだけど…もう2、3人いても大丈夫そうな大きい家だった。   私が案内された部屋には綺麗なレースのカーテンがかかっていて…ベッドも、うちで使っているのより上等な感じで。 専用のバスルームまでついている。   気に入りましたか?   エッカーマン先生を振り返り、私は何度もお礼を言った。 でも、ちょっと不思議。 この部屋…どう見ても女性専用の部屋…って雰囲気で。   ここは…僕の母親が昔使っていた部屋なんですよ。だから、家具が少し古くて…すみません。   え…?   私は慌てた。   そんな、大事なお部屋…使わせていただくわけには…!   エッカーマン先生は笑った。   そんなことありません。この家に女性が泊るときは、いつもこの部屋を使ってもらうことになってるんですから…そうだ。   エッカーマン先生は、部屋の隅にある小さい机を指さした。   あそこに、コンピューターをつなげますよ。お兄さんと、メールのやりとりもできます。   …ホントだわ。 ケーブルが何本か引いてある。   この部屋にはなんとなく似合わないけど…でも、エッカーマン先生らしいわ。 なんだかおかしくて、私はくすくす笑った。   夕食はお手伝いさんがしてくれるから、と台所に入れてもらえず…窓の外が暗くなっていくのを見ながら、私はノートPCを荷物から取り出した。   無事に着いたって…兄さんにメールしよう。   ケーブルをつなぎ、スイッチを入れ…メーラーを立ち上げて…   一応、メールの受信をしてみた。 何も来ていないだろうと思っていたら、一通だけあった。差し出し人は…   アイザック・ギルモア…?   聞き覚えのない名前だった。 気味が悪かったけれど…容量がとても小さいし…危険はないだろうと思って、開いてみた。 ごく短い、テキストメールだった。   ジョーが、熱を出した。 私は、明日から会議に出るので、家を空けなければならない。 手伝いを頼みたい。   何、これ…? しばらく考えて、あ!と私は声を上げた。 アイザック・ギルモアって…あの、ジョーの後見人…?!   メールは、ジョーの自宅と、叔父さんの携帯らしいアドレスにCCしている。 …わけがわからない。   わからないけど… これだと、このギルモアって人…明日、病気のジョーを置いて会議に行ってしまう…ってこと? それで応援…っていわれたって… 第一、メールを開けなかったら、どうにもならないじゃない、せめて電話を…!   メールの最後に住所と電話番号が書いてあった。 ここからそれほど離れていない。   私は携帯を取り出し、電話をかけてみた。 …誰も出ない。   ファイルから、ジョーの持ってきた手紙を引っ張り出してみると…確かに住所も電話番号も、メールアドレスも一致している。     数時間後。 私は、その別荘の玄関にいた。   車で連れてきてくれたエッカーマン先生と、何度かベルを鳴らしてみたけど…応答がない。   あれ…?開いてるぞ…?   エッカーマン先生が、目を丸くした。 しかたないわ…   私たちは、静かに家の中に入った。灯りをつけてみる。   誰か…いませんか?   ジョー…?いるの…?   家の中は綺麗に片づいていて… 食堂のテーブルの上には、真っ白な布巾がかかった、食事らしいものが置いてあった。   食堂の向かいの部屋は、書斎のような感じ。 なんだか雑然としている。 ギルモア、という人の仕事部屋かしら…?   アイザック・ギルモア…?!   不意に、エッカーマン先生が大きな声を出したので、私は飛び上がった。   す、すみません…脅かして。今、思い出したんです…アイザック・ギルモア博士といえば、世界でも最先端の研究をしている科学者じゃないですか…!   …え?   そう…言われてみれば…そうだわ。 本当…! だから、どこかで聞いたことがある名前だと…   呆然としていた私の耳に、微かな物音が聞こえた。 咳…?   足早に奥の部屋に向かい、そっと扉をあけると…ベッドで、誰かが烈しく咳込んでいた。   ジョー…?!   思わず駆け寄った。 毛布の下から、見慣れた茶色の髪が覗いている。 ジョーは、苦しそうに喉を鳴らし、目を堅く閉じていた。   …熱い。   ひどい熱…!どういうこと?ギルモアって人はどこにいるのよ?!   心配と怒りで、私はすっかり取り乱していた。 外で、エッカーマン先生と誰かが言い争いをしているのにも気づかなかった。 やがて。   …は…かせ…?   かすれた声。 私はそっとジョーの手を握りしめた。   …ぼ……だ…いじょう…ぶ…か…ら   大丈夫だ…って言ってるの…? 全然大丈夫じゃないじゃない…!   涙が出そうだった。 信じられない。 何が後見人よ…こんなになっている子をおいて行ってしまうなんて…!   アルヌール先生かね?   ぎくっと振り返った。 ドアのところに、白髪の老人が立っている。   大きい鼻… …って、そんなことどうでもいいわ!   それじゃ…あなたが、アイザック・ギルモア博士…? どういうことですか?!この子…   どういう…ことか、わかっておるから来てくれたんじゃないのかね?   …え?   その子には薬を飲ませた…たぶん大丈夫じゃろう。   薬…って!   悪いが、お連れさんには帰ってもらったよ…正直、この家にはあまり人を入れたくないんでな…あぁ。食事はテーブルの上にある…その子の分じゃが、今は喉をとおらんじゃろうから、あんたが食べるといい。   …あの…!   それじゃ…わしは研究室に入らせてもらおう。明日の朝一番に発つが、気遣い無用じゃ。   あっけにとられている私に頓着する様子もなく、ギルモア博士はドアを閉めて行ってしまった。   …何、あれ?!   憤慨して立ち上がろうとしたとき。 微かな声がした。   …お…かあ…さん…?   ハッとして、私は手に力を込めた。 ジョーは少しだけ微笑んで…目を閉じてしまった。   ごめんね…私は…あなたのお母さんじゃないのに…でも。 こんなあなたを放っておけないわ。 何もかも、この熱が下がってからよ…! |